2011年9月13日火曜日

10/15(sat) 『たそがれ かわたれ おうまがとき  ~舞踏とJAZZと夕暮れ session~』

『たそがれ かわたれ おうまがとき  ~舞踏とJAZZと夕暮れ session~』

◆会場


◆日時
2011.10/15(土) 開場 19:00 開演 19:30~


◆入場料
当日 2500円
お風呂付 3000円(矢田屋大浴場入湯料金込み、タオルをご持参下さい)
登敬三(sax) 野太い色気漂う音色で、お茶目な雰囲気のテナーサックス奏者。船戸博史(bass) 「ふちがみとふなと」でお馴染みのうたうベース音が魅力です。沼直也(drums) 音の間に間にも、音がなるグルーブ感溢れだすドラミング。松原東洋(舞踏) トンデ空静主宰。フリージャズバンド渋さ知らズで踊り狂う舞踏家。

FRONT ACT
MATABE 他

《富山会場》
■10月14日(金)19:30open/20:00start 2,500円+order総曲輪カフェ橙(富山市総曲輪通) 076-482-5986
■10月16日(日)17:17日没開演 2,000円
越中陶の里「陶農館」 (富山県立山町)076-462-3929
上記2公演 info:そらまめ通信
1997 舞踏オペラ“大豆鼓ファーム”に加わり舞踏活動を始める。主宰星野健一郎氏に師事。
1998 渋さ知らズオーケストラ初のヨーロッパツアーに参加。以降現在もメンバーとして活動中。
映像集団“東洋映像”結成。
2000 “東洋組”として、ゲリラパフォーマンスを中心に活動を始める。
   “東洋映像”解散
2003 東洋組初公演『塩園の唄』土方巽記念アスベスト館クロージング企画公演。
2006 “東洋組”改め舞踏団“トンデ空静(カラシズカ)”
    初公演『バアノゥタ アメフラスキ』富山県射水市の元酒蔵“ち一庵”特設立体舞台。
2008 “渋さ知らズ踊り舞隊”として『ガクっと〜』シリーズ始まる。共同演出を手がける。
ソロ作品『月のマン』千駄ヶ谷LoopLine  (2009 韓国DelphicGame)
2009 身体と踊りの発見、研究の為のワークショップを開始する。
2010 “にんげんのかたち”(国際展示場)
   “足港”映像作品
   “星の探訪”(静岡県焼津市 案山棒)

【プロフィール:登敬三】
1960年兵庫県生まれ。 大学入学時よりサックスを始める。 在学中は、Big Bandのバンドマスターを勤める一方、京都のライブハウスを中心に演奏活動を始める。 1989年に渡米、ニューヨーク ハーレムを中心に演奏。 'Big' John Patton (org) Ruben Willson (org) Jeff Brown (org) Joe Dukes (dr) Jimmy 'Preacher' Robins (org) らと共演する。 1990年帰国後、市川修 (pf) バンドに参加する一方、船戸博史 (b) 岡本博文 (gt) と、自己のバンドを始める。 その他フリー インプロビゼイション、ブルース等のセッションや不破大輔 (b) による"渋さ知らズ"梅津和時 (as)、 大仕事のロッドウイリアムス (pf) オー ケストラや、PigFat Pigsにも参加、幅広い活動を行う。 1994年に船戸博史、西山元樹 (gt) 中村岳 (ds) による Super Serious でファーストCDをリリース。 その後、自己のバンド No WaveやPig Fat Pigs、井崎能和(ds)とのDUOユニット狐天狗、 小山彰太 (ds) 林栄一 (as)芳垣安洋 (ds) 内橋和久 (gt) 羽野昌二 (ds) 沖至ユニット 藤井郷子(p)らとのセッションで活動。

【プロフィール:沼直哉】
山口県出身。14歳より独学でドラムを始め、高校卒業後ジャズドラマー・ジョージ大塚氏に師事。その傍ら音楽専門学校に通い、アメリカ留学の後1998年友人のサックスプレーヤー藤原大輔とストリートバンド「Phat」結成。2002年に東芝EMI blue noteレーベルよりメジャーデヴュー。二枚のアルバムと一枚のマキシシングルを発表の後解散。その後、ストリートライブをメインに打楽器だけのセッションを行ったり、スタジオワークやライブサポートなど幅広く活動。
現在、加藤登紀子のレコーディング・ツアーサポート、桑山哲也のレコーディング、F.I.B Journalのメンバーとして活躍中。

【プロフィール:船戸博史(ウッドベース)】
同志社大学卒業後、ジャズのベーシストとして歩み始める。世界各地を彷徨い、1988年アフリカより帰国後、ジャンルにとらわれない音楽活動を本格的に開始。現在に到るまで多数のバンドに参加している。「ふちがみとふなと」 のほかでは、サイツ、ウィルキンソンブラザーズ、ビジリバ、No Wave等。自己の主催するものにはEQ(内橋和久(g)と古田マリ(perc)による即興演奏集団)がある。またジャズ、シャンソン等の世界に首をつっこむかたわら、いろんな民族楽器とのセッションも行っている。 1997年7月にオランダのノース・シー・ジャズフェスティバルにMonday満ちるのバンドで、1999年9月には大工哲弘と琉球フェスティバルに出演。主な共演者には梅津和時、片山広明、佐藤通弘、ジョン・ローズ、スティーヴ・ベレスフォード、渋谷毅、山木秀夫、林栄一、山本精一、千野秀一、ドーナル・ラニー、普久原恒勇、原マスミ、さねよしいさ子、大熊亘、高田渡、大島保克、大工哲弘、三上寛、横川タダヒコ等がいる。

0 件のコメント:

コメントを投稿